ONE PIECE

こんばんは。
またまた読書(漫画)の話です。
とうとう2億部突破。
スウェーデンの駅前に平積みで売られているとか!?

ONE PIECE(ワンピース) 1~50巻(ジャンプ・コミックス) [コミックセット] ONE PIECE(ワンピース) 1~50巻(ジャンプ・コミックス) [コミックセット]
(2010/12/10)
不明
商品詳細を見る

これはただの漫画ではなく完全に自己啓発の本です。
目標を明確にすることの大切さ。
リーダーが窮地にあってどんな態度を取れば良いか。
人は強くなるためにどんな考え方を持たなければならないか。
友情や仲間の大切さ。
会社でチームとして仕事をする上で必要な事を教えられる部分が本当に数多くあります。
読んでる間にホントに数回泣きました(笑)
会社の本棚に全巻並べようと思います。
まだ読んでない人は絶対に読んだほうが良いです。


順位がどんどん転落中↓↓↓
『止まらない♪止まらない♪』
応援がものすごく励みになりますのでなんとかクリック(下のボタンをぽちっと押してください)よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

仕事は味方

こんばんは。
最近やけに読書づいている金井です。
今日も本の話。
数年前に読んだ本ですが、最近読み返してみました。

仕事は味方 仕事は味方
(2007/12/04)
浜口 隆則
商品詳細を見る

仕事や働き方を真剣に考えようとする時にはすごく参考になると思います。
私自身の仕事に対する考え方やスタンスと、本書の内容は非常に近いです。
前回は約3年前くらいに読んでいました。
その際は『書いてあることは共感できるが自分の言葉では語れない』という感じでしたが今回は、だいぶ実戦経験も増えたのでかなり『自分の腹に落ちた』ように思います。
すごく読みやすいエッセイのような感じなのでスタッフもぜひすすめてみよう。
同じ著者のシリーズでこちらも面白い↓

戦わない経営 戦わない経営
(2007/05/08)
浜口 隆則
商品詳細を見る

読書慣れするには、まずは読みやすい本からスタートして『オモシロイ』って感じることが大切。
私も数年前までは全く読みませんでしたが、最初はものすごい読みやすい本から入って読書の習慣をつけていきました。
最近は読む本の種類がだいぶ変わってきましたが。(ハードカバー中心に)


順位がどんどん転落中↓↓↓
『止まらない♪止まらない♪』
応援がものすごく励みになりますのでなんとかクリック(下のボタンをぽちっと押してください)よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

星野リゾートの事件簿

こんばんは。
毎日仕事が楽しい金井です。
また良い本をすすめて頂きました。

星野リゾートの事件簿 なぜ、お客様はもう一度来てくれたのか? 星野リゾートの事件簿 なぜ、お客様はもう一度来てくれたのか?
(2009/06/18)
中沢 康彦
商品詳細を見る

先日読んだ『星野リゾートの教科書』の現場編みたいな感じでしょうか!?

星野リゾートの教科書 サービスと利益 両立の法則 星野リゾートの教科書 サービスと利益 両立の法則
(2010/04/15)
中沢 康彦
商品詳細を見る

早く読みたい。
星野リゾートに行ってみたい。
思ったら即行動です。


順位がどんどん転落中↓↓↓
応援がものすごく励みになりますのでクリック(下のボタンをぽちっと押してください)よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

経営者の仕事

こんばんは。
毎日、仕事が楽しい金井です。
最近いろいろと考えることがあり、あらためてじっくり考えてみたのですが経営者(社長)の仕事っていったいなんでしょう?


・トップ営業マンとして最前線で活躍する
・ビジョンをしめす
・計画を立てる
・まわってきた書類にハンコを押す
・すべての業務の中心に立ち指示を出す
・関係者とお付き合いの輪を広げる
・決断(決定)をする
・責任をとる
・怒る(笑)  等々


まだまだあるかと思いますが、それは企業の規模やそのいるステージ、そのほかも様々な状況や条件によっても全く違ってきます。
また、まだまだ未熟な私が言うべきテーマではないことは十分理解しておりますが、私が理想とし目指すべき経営者の仕事のやり方は
1.会社の未来をつくる活動
2.新しいプロジェクトの立ち上げ
3.社員教育

この3つだと考えています。
1.会社の未来をつくる活動
様々な新しい情報収集や、新たな人材の採用活動などいろいろあるのですが、多くの時間とお金を使っているのが経営者(私)自身の教育です。社長の器以上にその会社は大きくならない。これは鉄則です。
2.新しいプロジェクトの立ち上げ
新しい事業などの0→1の段階は経営者が関わる仕事。
それができる時間を作っておくことが大切だと思います。
3.社員教育
実務的な教育ももちろんそうですが、考え方や価値観などを共有するために時間をかける。
これらはあくまで私の勝手な理想なので賛否両論があると思いますが、私はこれが会社の発展につながると信じていますので引き続き目指していきたいと思っています。
まだまだ全然出来てませんけど。。
2009070817080001.jpg
画像はまたしても全く関係ありません。だいぶ前に実物大ガンダムがお台場にあったころです。今は静岡駅にあるとか!?


とうとう4位転落↓
応援クリック(下のボタンをぽちっと押してください)
よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

価値観講座

こんばんは。
今日は価値観講座でこんな本を勉強しました。
儒教哲学です。

孝経・大学・中庸新釈 孝経・大学・中庸新釈
(2006/10)
塩谷 温、宇野 哲人 他
商品詳細を見る

三冊セットの今回は『孝経』からです。
ほぼ理解できていませんが、なんとかついていきたい。
自分だけでは絶対に出会っていない本ですが、講座に参加することで新しい世界にふれるきっかけを頂けることはほんとうにありがたい。
この講座に参加するようになって読む本が完全に変わりました。
さらにがんばろう。

横から見るとこんな感じ。。。


とうとう4位転落↓
応援クリック(下のボタンをぽちっと押してください)
よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

リフォーム大学+工務店大学

こんばんは。
毎日仕事が楽しい金井です。


リフォーム産業新聞社という内容の濃い業界新聞を発行している会社が主催するイベントです。
画像 009
現場の営業マン・プランナー達による
パネルディスカッションとセミナー全18講座
「リフォーム大学+工務店大学 in 大阪」を開催します!
来たる2011年2月18日(金) グランキューブ大阪にて
第一線で活躍する経営者や専門家による
セミナーやパネルディスカッション!など、
住宅業界のプロなら必須!「リフォーム大学+工務店大学」へぜひお越し下さい。
現場の第一線で消費者と接している、営業マン、プランナー、設計担当、
また彼らをまとめるマネージャー・店長など若い人材の、教育システムが不足している昨今。
リフォーム産業新聞社では、次世代の住宅産業を担う若者達のスキルUPこそが、
住宅マーケット全体の底上げに繋がると考え、「リフォーム大学+工務店大学」を開講いたします。
若手社員の研修として…、自身のレベルアップ…、同業界の交流の場としてご活用下さい!
【セミナーテーマ】 OBフォロー
■パネリスト:
 キャプテン         (兵庫県高砂市)  嶋崎氏
 トムコリフォーム事業部   (神戸市)     松本氏
 フジ創           (富山県高岡市)  荒井氏
 ベリーサンクスメンテナンス (松原市)川島氏
 ヨシミツ          (松原市) 宮田氏
リフォーム大学+工務店大学サイトより抜粋


なんと、うちの会社から営業責任者の『川島正(かわしまただし)』がパネラーとして参加することになりました。
すばらしい機会だと思いますのでがんばって。
スタッフ総出で応援に行きますのでがんばって。
他人事(笑)いやいやそんなことはありません。
ほんまにがんばって。
楽しみです。


なんとかまだ3位!!
皆様の応援のおかげです。
3位と2位との壁は大きいですが、
応援クリック(下のボタンをぽちっと押してください)
よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

スティーブ・ジョブズ 脅威のプレゼン

こんばんは。
毎日仕事が楽しい金井です。
かなり前にすすめられて購入してましたが、やっと読みました。
人間って必要に迫られると、勝手に行動しますね(笑)
というのも今月末から2012年度新卒採用の会社説明会が始まるからです。
新卒採用をスタートして3年目ですがまだまだ緊張しますね。
毎年説明会で言う内容も変わっていきますから(もちろん進化の方向で)。
なので、プレゼンといえばこの人ということで読んでみました。

スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則 スティーブ・ジョブズ 驚異のプレゼン―人々を惹きつける18の法則
(2010/07/15)
カーマイン・ガロ
商品詳細を見る

参考になった点はたくさんありましたが、一番は
『スティーブ・ジョブズほどリハーサルをするスピーカーはいない。』
『一日何時間もの練習を何日も何日もするからだ』
今回からは練習をビデオに撮って自分が話しているのを確認します。
やっぱり練習に勝るものなしですね。
がんばろう。


なんとかまだ3位!!
皆様の応援のおかげです。
3位と2位との壁は大きいですが、
応援クリック(下のボタンをぽちっと押してください)
よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村

LESS IS MORE

こんばんは。
金井です。
タイトルは私が結構長い間行っている美容室の名前です。
LESS IS MORE (より少ないことは、より豊かなことっていう意味かな)
iphone_20110206204640.jpg
20歳くらいの時に南船場で発見して通いだし、その後22~27歳くらいまで東京だったので離れ、28歳で大阪に帰ってきてまた通い、なぜか気分が変わって通わなくなり、つい先日新しい店に行ってみてそこからまた通いだしました。
延べ15年くらいのお付き合いです。
『港のようなお店なんですよ。』とスタッフの方が言ってましたがホントにそんな感じですね。
当時1店舗だったのが、現在は大阪、東京、シンガポールまで11店舗になってました。
当時の担当者の方は独立支援制度で独立されていますし。
すばらしい。
先日も髪を切ってもらいながら話していると、1月に全社員(約70名)で1泊2日で合宿に行ったとの事。
(どっかで聞いたことある話やな)
「目的は?」と聞くと、
「若いスタッフへの理念の浸透と共有です。」って
すごい。
70名全員で合宿をする経営者もすごい
「自社の理念を若いスタッフも入って自分達で作り上げていく過程を共有することが大事です。」って
(これまた聞いたことある)
美容業界でもスキルが高いとかセンスが良いのは当たり前で、やっぱり最終的にはそこで働く『人』らしいです。
全員が共通の目標に向かってモチベーション高く進むって口でいうのは簡単ですが、実行するのは大変。
でもそれがきっちり出来ていると、絶対どこにも負けないですね。
そんな活動をしているとは全く知りませんでしたが、なんか感じるものがあったのかな。
これからもよろしくお願いします。


なんとかまだ3位!!
皆様の応援のおかげです。
3位と2位との壁は大きいですが、
応援クリック(下のボタンをぽちっと押してください)
よろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 住まいブログ リフォーム(業者)へ
にほんブログ村