こんばんわ細い目の辻野です
先日、お客様に嬉しい一言を頂きました
何かと言うと・・・・
「辻野君て笑顔の雰囲気が瑛太に似てるよね。」
いやぁ嬉しかったです
もうお世辞でも嬉しかったです
実は今まで雰囲気だけでも芸能人に似てるとか言われたことほとんどなかったんですよ
よく言われたのは・・・
「辻野君って歌舞伎役者みたいな顔してるよね。」とか
「侍みたいな感じやね。」
って言われました。
古い時代の顔なんでしょうか??
そんなことがあり今どきの俳優さんに雰囲気だけでも似てると言われたのは本当に嬉しかったんですよ
ただこれだけは言っておきます・・・
瑛太ファンの皆様・・・・
調子に乗ってスイマセンでした
もう調子に乗りませんので怒らないで・・
さて本日お客様のお宅で雨樋がうまく流れないという話を聞きました
雨樋にはホコリやら土やらが詰まっていました・・・・
普段あまり雨樋って気にしないですよね
しかし、ほっておくとゴミなどが詰まったりするんでよ
もし、危険な場所に雨樋が付いていないのでしたらたまには確認した方がいいかもしれませんね
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ>
イベントに関って頂いた皆様へ・・・・
10月19日(月)
みなさんこんにちは! F1観戦の日焼けで皮がボロボロになった後が
ようやく落ち着いたのに、昨日一日外で遊んでまたまっかっかになっている川島です。
海原も書いていましたが、先週に行われました自社のリフォームイベント
;『秋のリフォーム感謝祭inゆめニティ松原』
も大盛況に無事終了致しました。
御協力頂いたパートナーさん、会場を貸して頂いた会社さん、そしてそして
ご来場頂いた多数のお客様、OBの方で顔を出して頂いたお客様、
そしてそしてそして現地調査のご依頼を頂いたお客様
本当に本当に有難うございました!
今回のイベントには、以前ブログでも報告しておりました、
来春から入る新卒が3人お手伝いに来てくれました。
まだまだ右も左もわからないハズなんですが、お客様にお飲み物を
出したり、メーカーの方に商品の事を聞いたりと、各自が自分の意思で
動いていました。
来年が本当に楽しみです!
今はイベントから現調を頂いたお客様でテンテコマイですが、
リブウェルは全速力で突っ走ります!
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
発表会
こんばんは。朝晩めっきり涼しくなって秋めいてきましたね
何をするにもいい季節です!
やはり、この時期に工事をする方が、多いですね。
というわけで、ちょっとバタバタしている毎日です
そんな中、一通の案内文が流れてきたのです。
『リモデルクラブ 関西エリア交流会 開催』
関西エリアのTOTOリモデルクラブ店の交流会なのですが、そのプログラムの中に
当社が加盟している南大阪店会の活動事例発表が入っていたのです。
しかも発表まで1ヶ月もないのです[emoji:i-230]
関西のリモデル店200社以上が参加するので、いい加減な発表はできないのです。
これは、ヤバイ[emoji:i-201] なんとかしなければと南大阪店会のみんなで打合せをしているところです。
発表まであと13日。。。。(10月28日発表)
どういった事例発表になるのか、ドキドキです。
また近況報告していきます。
探し人。。
2009.10.13(火)
こんばんは、いつの間にか寒くなってきました。
まだ毛布だけで寝ていますが、寒いですね[emoji:i-229]
次の休みには布団だそうと思っている海原です~[emoji:i-179]
でもこう考えると大阪って暖かいですねぇ[emoji:i-1]
実家の岡山なんて9月の連休の時にすでに寒くて布団出してたんで[emoji:i-202]
岡山っていっても山ん中ですが。。[emoji:v-281]
さてさて
10月10・11日の
『秋のリフォーム感謝祭 IN ゆめニティ松原』
には93組約150名様と多数のご来場頂きまして
誠にありがとうございました[emoji:i-199]
ここでちょっとお知らせ?ですが、
ご来場して頂いてアンケートご記入の方に最後に抽選して
景品をゲットして帰って頂くのですが、
その中の商品に
【デジカメ用ミニ三脚】
という商品があります。
ところが弊社が帰って景品を整理していると、
その商品のカラ箱がない!!という事に気づきました[emoji:i-282]
もしかすると、どなたかに
ミニ三脚の入っていないカラの箱をお渡ししてないでしょうか?
大変失礼をしました!
もしこのブログを見て気付かれたら、弊社までお電話下さい。
取替させて頂きます[emoji:i-201]
TEL : 0120-928-222
上記電話番号までお手数ですが、お願いします(>_<)
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
いよいよ明日!
10月9日(金)
みなさんこんばんは! 今週は念願のF1観戦をしたり、18年ぶり!に
高校の同級生と会ったりと仕事も遊びも充実している川島です。
前回辻野も書いていましたが、いよいよ明日から
秋のリフォーム感謝祭inゆめニティ松原
が2日間の日程で始まります。
今丁度搬入作業を無事終えた所です。
パートナーの皆様、ご苦労様でした![emoji:v-426]
今年は例年のイベントよりもさらにお風呂やキッチンが充実!
本当にたくさんの水まわり商材が集まって来ました!!
でも毎回申し上げていますが私達のイベントは、商品と同じ、
もしくはそれ以上にスタッフを見に来て頂きたいのです。
やはり、いくらいい商品を入れても、いい加減な工事をしたら意味が
ないですよね、リフォーム店を選ぶ際は必ず『値段』だけではなく、
スタッフの感じ、見積り内容をよーーーく見て選ばないと、失敗する
確立が大きく上がってしまいます。
私達のイベントは、スタッフがほぼ全員揃っていますので、会社の
雰囲気を探るには最高の場だと思います!
是非是非、明日明後日の二日間、近鉄松原駅前の商業施設
近商の3階のイベント会場へ足をお運び下さいませ!!!
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
カウントダウン
こんばんわ辻野です
さて、ついに明後日となりました[emoji:e-2]
・・・ん?
なにがですって??
ゆめニティで開催させて頂く「秋のリフォーム感謝祭」です[emoji:e-2]
皆さん思い出していただけましたでしょうか?
先日、海原のブログで書いていたじゃないですか[emoji:i-238]
覚えて頂いていた方はありがとうございます[emoji:i-237]
忘れていた方はぜひとも心に刻み込んでいてください[emoji:i-278]
そして皆様のご来場心よりお待ちしております[emoji:e-446]
先日、僕このイベントに向けて気合を入れ直すため髪を切ってまいりましたぁ[emoji:i-197]
しかし・・・
なぜか誰も気づいてくれないんです[emoji:e-259]
けっこうな量の髪を切ったのですが・・・
なぜでしょうか???
ちょっと悲しいです・・・
髪を切る前と髪型が一緒なのがいけないのでしょうか・・・
次回はもっと切るようにしましょうかね・・・・
・・・そんな、髪を切りたての辻野もいる「秋のリフォーム感謝祭」は
ゆめニティ松原にて
10月10日(土) 10:00~18:30
11日(日) 10:00~17:00
開催しております[emoji:e-2]
スタッフ一同、皆様のご来場心よりお待ちしております。[emoji:i-237]
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
新卒内定式
10月2日(金)
みなさんこんにちは! 二日続けて首を寝違えるなんていう
貴重!?な経験をした川島です。
以前からたまにブログにも書いていましたが、来年リブウェルリフォームには
ピッカピカ[emoji:v-352]の新卒生が3人デビューします!
そんな新卒達の内定式を昨日市内のホテルの31階(景色が最高でした!)
にて行いました。
前回のバーベキュー以来の再会なのですが、今回は前回と違って
内定式という事もあり、粛々とした雰囲気のなか式は始まりました。
海原の司会進行(最近なかなか様になってきてます[emoji:v-426])で
前半戦は内定証の授与、新卒の挨拶と進み、後半は懇親会で
フランス料理[emoji:v-271]のコースを頂きながらの懇親会という
スケジュールでした。
こんな感じです。
新卒の子達が内定証を社長から授与されているのを見ていると、
新卒採用を始めた時からの事がいろいろと頭を駆け巡り、
本当にこの子達と一緒に働けるんだという感慨と、
もっともっと頑張らないとという決意の気持ちが入り交じり、
ジーーーーンとなってしまいました[emoji:v-398]
今は全速力で学生生活を楽しんで、来年の春からは社会人を
厳しさもやりがいも全て全力で楽しんでもらいたいと願っています。
その為には既存スタッフがしっかりと土台を作らないと[emoji:v-356]
そんな新卒の子達が来週の土日に開催される
『秋のリフォーム感謝祭inゆめニティ松原』を手伝いに来てくれます!
(イベントの詳しい内容は弊社HPの新着情報コーナーで!)
僕と違って目のきれいな初々しい子達を見つけたら、声を掛けて
あげて下さい!
あらためて新卒の3人さんへ
内定おめでとう!
一緒に頑張っていこうなっ!
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
イベント説明会
2009.9.29
さてさて今月もあと1日となりました。
時が経つのが早いですね
ほんとに
『20歳超えたら時間経つのが早いですね~』
というと
『あんた何歳やねん!』
とつっこまれる海原です
今日は夕方から
『ゆめニティイベント説明会
~リブウェルパートナー向け~』 を開催しました。
どんな説明会かというと、今度
10月10日(土) 10:00~18:30
11日(日) 10:00~17:00 にゆめニティ松原で
秋のリフォーム感謝祭
を開催します。
もう7回目になります。
いつまでもこうやって続けさせて頂くのは
■弊社のパートナーさんの協力
■お客様の来場
があってこそです!
ありがたいことですね
まず重要になってくるのが・・・
パートナーさん【各メーカーさん、工事等で協力して頂きている会社の方】への事前説明会。
弊社のこのイベントへの思いや、当日とっても重要になってくる搬入・搬出から
お客様の迎え入れ方までロープレもします。
みんなの気持ちを一丸にしてリブウェルリフォームはイベントにも一生懸命です
そんなイベントにぜひぜひみなさまお越し下さい
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
頑張ろっ!
9月28日(月)
みなさんこんにちは! 現在50.5kgの川島です。
最近嬉しかった事を少し・・・・・・。
僕は営業という仕事柄、昼間はお客様先に出向いている事が
多く、夕方帰って来てからデスクワークをしています。
そのせいもあって、イベント前等にもなってくると、いろいろなデスクワークが
重なって、どうしても遅い日々が続きがちになります。
最近もおかげさまでお客様からの反響が非常に多い事と、
来週に自社の「秋のリフォーム感謝祭inゆめニティまつばら」
の準備や来年からの新卒の迎え入れの準備等でどうしても
遅くなりがちです。
そしてつい先日お客様先にお伺いした時にお客様が、
「いっつも遅くまで電気ついてるなぁ。あんたも遅くまでやってんの?
一生懸命なのは俺らも嬉しいけど身体だけは壊さんとってな。」
とお声を掛けて頂きました。
少し疲れていた事も重なり、この言葉に涙がこぼれそうになりました。
でもそんな言葉を頂けば頂くほど頑張る力が湧いて来ますよね[emoji:v-352]
まわりに心配されているうちはまだまだ半人前!
一人前になれる様にもっともっとがんばります!
リブウェルリフォームは前向きに頑張るスタッフ及びパートナー集団です!
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
パートナー会
9月21日(月)
みなさんこんにちは! 現在51kgの川島です。
今週の金曜日、弊社の会議室で『リブウェルリフォームパートナー会』と
いうものを開催しました。
内容を説明する前に、まずパートナーとは何か?から始まります。
リフォーム店というのは、基本的に自社で職人さんを抱えていないのが
通常で、それぞれ工事をする際に大工さんや、ガス工事屋さん、電気工事屋さん等の
専門の職人さんに依頼します。
私達は職人さん、問屋さん、私達全てがお互い持ちつ持たれつな50:50の関係なので
協力業者さんとは言わず『パートナー』と呼ばせて貰っています。
そんなパートナーさんに集まって頂いて、いかにしてお客様に喜ばれる工事クォリティー、
プロ意識が大切か?現場ではどういったマナーが必要なのか?等をリブウェルの経営理念
『ありがとうと言われるありがとうと言えるハッピーカンパニー』という考え方をベースに
勉強会を開催しました。
講師には、外部からパナソニック電工の吉村部長に来て頂き、私達にとっても非常に
勉強になる、再度深く考えさせられるとても有意義な勉強会になりました。
皆で話をするのは比較的容易ですが、今回のパートナー会の内容を、いかに実践で
行動としてお客様に『感動工事』ご提供出来るのか?
本当に大切なのはこれからだと思います。
リブウェルリフォームは日々『感動工事』を全員で考え、実行しております。
そんな私達にご興味のある方は是非一度ご連絡下さいね!
今日は少し真面目な内容でした
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ