2011.06.22(水)
こんばんわ工事後アフターの担当の辻野です
あっという間に暑い時期になりましたねぇ[emoji:i-230]
もう暑過ぎて僕は今にも溶けだしてしまいそうです[emoji:i-181]
これからもっと暑くなるというのに耐えきることができるのでしょうか・・・
ここ数年熱中症になる人も増えてきているようですし、気を付けないと・・・
皆さんもこれからの時期熱中症に注意して下さいね[emoji:i-236]
こまめな水分補給と麦わら帽子で暑さ対策を[emoji:i-234]
頑張って夏を乗り切りましょう[emoji:i-239]
最近クリナップショールムのイベントに行ってまいりました[emoji:i-179]
今回はシステムキッチンのクリンレディがモデルチェンジしました[emoji:i-197]
なんとキャビネットがオールステンレスなんです[emoji:i-199]
すごいかっこいいんですよ[emoji:e-2]
是非とも皆さんにも一度見て欲しいくらいです[emoji:i-237]
そろそろキッチンを変えたいと考えている方は見てみる価値はあります[emoji:i-236]
気になる方はお気軽にお尋ね下さいね[emoji:i-185]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ほたてとシラス★☆★松原 水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★
こんにちは!松本です
梅雨時期は活発な子供をどこで遊ばせようか迷います。
幸い、松原市には道夢館という児童館のような施設があり、
こんな雨続きの日には特に助かっています。
阿保4丁目にあるのですが、ポッコリとドーム状の建物をご覧になられたことあるでしょうか
あの中の中央に3階建て位の高さからグルグル回ってすべるスライダーがあるんです。
付き添いで何度もすべっちゃっています。子供はもちろん、大人がはまっているかも。
すべりすぎて、ジーンズのポケットに穴が空いてしまうほど通っている松本家です。
☆★゜・:*:.。.:*:・゜☆.:*:・゜★゜・:*:.。.:*:・゜ ☆★ ☆★゜・:*:.。.:*:・゜☆.:*:・゜★゜・:*:.。.:*:・゜ ☆★
最近、自然素材の建築材料を調べる機会が多く、単にけいそう土、漆喰、無垢材・・・と
一言で言えない位、いろんな素材が多数あります。
色々ある中、是非紹介したいな~と思ったのが2つあります。
ほたて と シラス です。
えっ 食べもの
ほたてはご存知、ほたて貝です。
ほたて貝の貝殻を原料とした『ほたて漆喰』という塗り壁材です。
もうひとつ、シラスはお魚ではなく
火山灰のひとつ、シラスを原料とした『シラス壁』という塗り壁材です。
この2つ共、2次加工しない、リサイクルにもなるエコロジー素材として
注目されている塗り壁材なんです
2つ共共通のメリットは、
■化学物質を含まない100%自然素材
■消臭・調湿性に優れた呼吸する素材
■仕上がりの収縮が小さいのが特長。不燃性あり。
■エコ活動への「自然参加」
一応デメリットもあげておきます。
●値段がモルタルよりちょっと高い。
●一般的な素材ではないので、左官屋が慣れていない。
●骨材が大きいのと、モルタルよりはやわらかいので崩れやすい。
塗り壁のデメリットももちろんありますが、それをはるかに超えるメリットを知れば、
毎日過ごすお家に取り入れる価値は充分あるアイテムではないでしょうか。
素材ひとつひとつにもいろんな歴史やお話があります。
いつかお客様にお伝えすることができたらなと、
ねた帳を充実させている松本でした。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
H様邸☆★☆松原 水まわり リフォーム 大阪ならリブウェルリフォーム☆★☆
こんにちは営業の荒です
今回は5月末に完工したH様邸の事を書こうと思います
H様のリフォーム内容は
・キッチン入替
・浴室入替
・トイレ入替
・洗面化粧台入替
・内窓設置
という内容でした
H様ご家族は本当に仲が良く商品選びもご家族様全員で選んで頂きました
実際にショールームにも何回も足を運んでもらい念入りに商品を見ながらどのメーカーさんにするかを一緒になって悩んで決めていきました
特に奥様はキッチンにこだわりをお持ちだったので自分も今ある知識をフル活用して一緒にキッチンを選んで行きました
そして決まったキッチンがヤマハのベリーでした
決め手はベリーの人造大理石カウンターと水切り収納棚が奥様の要望とバッチリあったというのが理由でした
そして、仕様が決まりいざ着工
工事期間は約2週間でした
完工までの2週間色々と道のりは長かったですが、最後までお付き合い頂き・・・
本当に有難う御座いました
これからもずっとずっとお付き合いしてくださいね
宜しくお願い致します
次回はH様邸とのお食事会のお話をします
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
TOTO 女性会 ★☆★松原 水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★
担当:海原
2011年6月14日(火)
こんばんは(*^_^*)
昨日はTOTOリモデルクラブの店会で神戸で女性だけの店会活動があるということで
参加させて貰ってきました
前回のブログにも書いたのですが、
TOTOさんの全6回の研修で知り合った神戸のリフォーム屋さんの方々に誘って頂き、
実現しました!!
リフォームって男性の人ばっかりじゃないの???
と良く言われますが、とんでもない!!
今は女性も頑張っているのです
特に女性目線の提案や、主に打ち合わせされる方が奥様であることも多いので
女性の方が何でも話しやすいという言葉をよく頂きます。
ありがたい(*^_^*)
それで昨日はリフォームに携わっている、女性の方が定期的に集まり
勉強会をしたり、
イベントを行ったり、
近況報告をしたり、
といろいろ活動はあるのですが、昨日はダイケン商品についての勉強会でした。
私もまだまだ勉強するところがあったのと、
知れば知る程商品も奥深いな~と思いました。
※ダイケンの商品のご紹介は次回
昨日は
梅田の阪急オフィスタワーの中にあるTDYショールーム(TOTO・ダイケン・YKKap)で
勉強会でした。
梅田って本当に変わっててちょっと迷いそうになりましたよ
ショールームの副館長さんは以前リブウェルリフォームを担当していてくれた方で
弊社をTOTOリモデルクラブ店会へ誘ってくれた方だそうです
ショールームをざっと案内して貰い、お勧めスポット聞いてきました!!!
子どもさんとショールームに行かれることも多いと思います。
子どもさんがぐずってしまった時は??
ぜひキッズコーナーに行って見て下さい。
そこからなんとHEPの観覧車が見えました!
キッズコーナーも何箇所かあるみたいなので、ぜひアドバイザーさんに聞いてみて下さいね
ちょっと新しい発見もあった1日でした(*^^)v
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ご馳走!!!☆★☆水廻り リフォーム 大阪ならリブウェルリフォームへ☆★☆
6月13日(月)
こんばんは
昨日ストレスというかモヤモヤした気持ちを解消すべくヤケクソ気味に
myノートPCを購入しちゃった川島です。[emoji:v-356]
もうすぐ戸建とマンションリフォームの全面リフォームのお客様が完工になるのですが、
そんなお客様先での出来事を一つ。
お客様先で工事前、工事中とお打ち合わせをするのですが、僕がお伺いすると
かなりの確立でホットケーキを作っています。
いろいろと打ち合わせをしているんですが、なんとも甘い魅惑の香りがふわぁーーっと
来るんです。
そんな香りにお腹も刺激されて、話している最中に『グゥーーーーーーッ』
ってお腹がなりまくり。
開き直って『いやーっいい匂いですよね!ホットケーキ作るの上手ですよね!』
とか全くごまかしにならない会話をしたりしてました。
そしてまた次にお伺いした時も娘さんがホットケーキを・・・・・
またしても感度のいい僕のおなかは
『グゥーーーキュルキュルキュル』
キュルキュルキュルって・・・・・・・・・・・・。[emoji:v-388]
そして、また次にお伺いした時も打ち合わせの最中に娘さんが後ろでホットケーキを・・・・。
もう勘弁してくれーーーーーっ!いい匂いしすぎや! なんで僕のくる時に限って!
と思っていたら娘さんが・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
『どうぞっ!』ってホットケーキを僕に出してくれました。
もう恥ずかしいやら美味しいやらで何故か涙が出そうになりました[emoji:v-410]
Tちゃん、いつもお腹ならしてごめんね!
そしてありがとうm(__)m
ほんとにむちゃくちゃ美味しかったです[emoji:v-363]
これからはIHでさらに沢山ホットケーキを作ってくださいね!
次回はマンション全面のお客様宅のお話を・・・・・。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
トイレ工事☆★☆水廻り リフォーム 大阪ならリブウェルリフォームへ☆★☆
こんにちは 営業の荒です。
トイレ工事のお話をさせて頂きます。
今回マンションのトイレリフォームで、ホームページから問い合わせを頂きました[emoji:v-360]
お悩みは・・・
●床が今フローリングでシミ部分があり痛んでいるので張り替えたい
●ウォユレットが壊れかけているのでこれを機にトイレごと変えたい
●工期は1日で
上記がお客様のお悩みでした[emoji:v-356]
Before写真です
提案としては
●床をTOTOのハイドロセラフロアを提案しました[emoji:v-221]
ちなみにハイドロセラフロアとは・・・
便器と同じ素材のセラミックを使用しておりフローリングに比べて丈夫で長く清潔に保てる床材です[emoji:v-218]
●トイレ本体はトイレの部屋の中に手洗器があったのでコンパクトなGGを提案しより部屋を広く感じれる提案をしました[emoji:v-411]
●また壁には調湿機能を持つ室内タイルのエコカラットも提案しました[emoji:v-354]
これがAfter写真です
まるで、ショールームに展示しているような感じになりました[emoji:v-363]
このようにトイレも本体の便器だけではなくトイレ専用の床材がありますので必ずしも床はフローリングかクッションフロアだけではありません[emoji:v-363]
今トイレのリフォームを考えているご家族様がいたら一度ご相談ください[emoji:v-363]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です[emoji:v-221]
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
NEWうめだ ★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★
こんにちは!宮崎です。
昨日、久しぶりに梅田へ行ってきました
皆さまはもう行かれましたか?新しくなった梅田に
新しいステーションビルができて、
ものすっごく綺麗に、おしゃれに生まれ変わった梅田を見て、
私は、「まるで東京みたいやな」と、
なんだか田舎者な考えをしてしまいました
その見た目!当社代表ブログを見て下さい!→http://ameblo.jp/kanaikei-b/entry-10917458376.html
大丸もリニューアルされていて、私は大丸の上のレストランで食事をしたんですが、
ホームの上の大きな屋根がダイナミックな滑り台みたいでした
でもやっぱり、新しくってきれいなのは、わくわくして良いなぁと感じました
そして、その気持ちはちょこっとだけ、
リフォームをし終わって、お客さまに引き渡すときに気持に似ていました
ただ2時間滞在しただけで、かなり疲労感がたまるので、
皆さんも梅田に行く際は、気を付けて下さいね!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
梅雨ですが晴れですね★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★
2011.04.20(水)
こんにちは辻野です
今日は晴れていましたが梅雨ですね[emoji:i-3]
梅雨時期と言えばアジサイの花が思い浮かぶのは僕だけでしょうか??
あの紫がかった花・・・
最近あまり見ないですねぇ[emoji:i-229]
アジサイと言えば実はアジサイとは「あづさい」という言葉が変化したものらしいですよ[emoji:i-278]
「あづ」とは「集」、「さい」は「真藍」という言葉で青い花が集まった花という意味らしいです[emoji:i-239]
可愛いイメージの花ですが花言葉は「辛抱強い愛情」で、あまり言い花言葉ではない気が・・・[emoji:i-229]
プレゼントには適さないかもですね・・・[emoji:i-230]
やはりプレゼントには真っ赤なバラですよね[emoji:i-236]
花言葉は「愛情」「情熱」ですっ[emoji:i-197]
さぁ皆さんも愛情・情熱を込めて真っ赤なバラをレッツプレゼントっ[emoji:i-199]
さて、最近ですが家電製品について御相談を受けたことなのですが内容は家電製品です[emoji:i-190]
冷蔵庫でも洗濯機でも全然大丈夫ですよっ[emoji:i-197]
実はリフォームを考えているけど一緒に家電も変えたいなと思っている方は是非一度ご相談して下さい[emoji:i-278]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
イベントの御礼 ★☆★松原 水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★
担当:海原
2011年6月7日(火)
こんばんは(*^_^*)
さてとうとう6月。
梅雨ですね。
実家では田植えが終わったそうです
作物にとっては恵みの雨
自転車通勤の私にとっては大変すぎる雨
洗濯物もずっと部屋干しが続くので早く晴れて欲しいです(;一_一)
今回は6月4・5日にゆめニティまつばらで行われた
リフォーム感謝祭の御礼を・・・。
ご来場頂いたお客様、ありがとうございました。
今後ともリブウェルリフォームをよろしくお願いします。
またこれから現地調査でお伺いさせて頂くお客様も多いと思いますが、
ぜひ一緒にお客様の夢をカタチにするお手伝いをしたいと考えています(*^_^*)
そして、
毎度ながらご協力頂いているパートナーさん、ありがとうごいました。
今年もまだまだイベントがありますので、ご協力どうぞよろしくお願いします(*^^)v
そしてそして、
前回のイベントは入社2年目の川さんが頑張りましたが、
今回も同じく2年目の荒くんが頑張ってくれました。
頼もしい2年目に成長してくれました!(^^)!
次は7月のリックはびきので行われるイベントに弊社も参加させて頂きます。
詳細が決まり次第、またこのブログ内でも、HPでもアップしていきますので
チェックしてくださいね~~
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
湿度気になりませんか??★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★
2011.06.01(水)
こんばんわ工事後アフターの担当の辻野です
もう少しで梅雨に入ってしまいますね[emoji:i-182]
ジメジメして過ごしにくい時期がやってきます[emoji:i-3]
この時期になると僕の家の廻りにカエルを良く見かけます[emoji:i-239]
先日も家の中にカエルが1匹入っていました[emoji:i-229]
・・・一体どこから入ったのか??
一瞬見つめ合うカエルと僕・・・
そっと僕が手を伸ばし優しく包み込む・・・
ドアを開け雨が降る外へ逃がして上げる僕・・・
逃げていくわけでもなくジっとこちらを見つめるカエル・・・
「礼はいらねぇぜ!」
決めゼリフを言いながらドアを閉める僕・・・
今年は何回このやり取りがあるのやら・・・
さて、梅雨に入るとどうしてもジメジメが気になります[emoji:i-195]
換気の悪い場所ではカビが発生する恐れもあります[emoji:i-182]
そういった現象でお困りの皆様にオススメなのは[emoji:i-197]
調湿材の「エコカラット」です[emoji:i-197]
調湿材とは読んで字のごとく湿度を調整する材料です[emoji:i-278]
湿度が高い時には湿気を吸収し、乾燥した時には吸収していた湿気を吐き出して室内の湿度を調整します[emoji:i-185]
まさにこれからの梅雨の時期にピッタリの商品です[emoji:i-234]
当社の食堂にもこのエコカラットを貼っています[emoji:i-278]
気になる方は是非一度見に来て下さい[emoji:i-185]
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコと感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*