新車になりました☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ☆★☆

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-辻野さん

こんばんわ辻野です音譜

先日リブウェルリフォームの営業車が新しくなりましたニコニコ

今まではブーンに乗っていましたがミラに変わりました♪

ちょっと乗り心地が違うので少し冷や冷やしながら運転してますガーン

慣れるまでいつもより慎重に運転します!!

いつまでもキレイなままの車で皆さんの家にお邪魔させて頂きます!!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコ感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

なつかしの就職活動 ☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ☆★☆

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-海原さん

担当:海原
2011年12月20日(火)

先日妹が高知から就職活動のために大阪にきていました。

お昼に大阪に着いて、

3時間ほどの説明会、

その後バス出発までの2時間一緒にお茶しました(*^_^*)

滞在時間全部で5時間ほど。

私も大学時代思い出しました~。

福岡にいたので、新幹線の日帰りで実家の岡山に戻ったり、

大阪に来たり・・・

大変だったけど今ではいい思い出です。

私はもともと建築が好きだったので、

建築以外ではほとんど探しませんでした。

さて、妹も苦しい時期に入ってきましたが

がんばって貰うとしましょうキラキラ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコ感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

ショールーム展示品のご紹介☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ☆★☆



リブウェルリフォーム アドバイザー日記-松本さん

こんにちは!設計プランナーの松本です。

12/10に不動産部のハウスドゥ松原店&当社高見の里ショールーム

グランドオープンしてから1週間が経ちました。

新しいニオイがプンプンするNEWなショールーム&事務所で

私、松本が常駐しています。

インターネットで知られてショールームに立ち寄られたお客さまもあり、

うれしい限りです。

そのお客さまはトイレのご要望で、

展示も兼ねているトイレを体感していただき、

『カタログで見た商品をすぐに使えるってわかりやすいわ~』と

うれしいお声をいただきました。

★ショールーム展示品をご紹介します★

●システムキッチン:クリナップ「クリンレディ」W2550

 ステンレスエコキャビネットを標準装備、

 熱源機はパナソニック電工製のIHクッキングヒーター、

 蛇口と浄水器が一体型になっている水栓「タカギ 水工房」を展示。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

 

●システムバス:TOTO「サザナ」1216サイズ

 4時間後でも浴槽のお湯の温度は約2度しか下がりません。
 購入者の約93%も納得の畳のような『ほっカラリ床』も標準装備

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

●トイレ:TOTO「GG-800」

 TOTO独自の「ツイントルネード洗浄」で洗浄水量4.8Lを実現。
 みんなが使いやすい高さ800mmの手洗いを備えています。


リブウェルリフォーム アドバイザー日記

●洗面化粧台:ノーリツ「シャンピーヌS」W750

 使いやすさにこだわったスタンダードな洗面化粧台。


リブウェルリフォーム アドバイザー日記


他、施工事例や商品カタログをご用意しております。

お気軽にお立ち寄りくださいね。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します

リフォームするなら、大阪府松原市 
            リブウェルリフォームへ
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

忘年会 松原、堺、羽曳野、藤井寺のリフォーム・外壁塗装はリブウェルリフォームへ

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-未設定

こんにちは! 川島です。


そろそろ年末という事で今週は会社がらみの忘年会が2つありました。


一つは今年から私が参加さして頂いている勉強会の忘年会で何と温泉旅館で


泊まり付きの豪勢かつ有意義かつ刺激的なものでした!


同じ仕事をするもの同士で夜がふけるまで話をするのはとても楽しいです!


そしてもう一つは自社の忘年会。これは弊社スタッフだけではなく、一緒に仕事


をしてもらっているパートナーさん(メーカーさんや職人さんや商社の方等を私達は


対等な立場なのでパートナーと呼んでいます。)達も合わせての忘年会です。


弊社の段取りが悪くご迷惑をお掛けしたに関わらず笑顔で、そして大いに


盛り上がって頂いた懐の深さはさすが自社のパートナーと思いました!


締めで来季も抱負を話さして頂きましたが皆さん覚えてるかな?(笑)


このメンバーで来年もお客様の皆さんに笑顔と感動リフォームを届けに


参ります!

バルコニー雨漏り工事 ☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-川さん

こんにちは、リブウェルリフォームの川です。

今回は先週のブログに引き続き、バルコニー防水工事の事を

書こうと思います。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

↑バルコニーのコンクリートを剥がしているところです。

 手前の機械でコンクリートを割っていきます。

 この工程ではかなり大きな音と振動がします。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記
↑3階バルコニーまでロープを使って材料を上げています。

 歩道に面していますので、通行者がいない事を確認しながらの作業です。

工事着工前は雨が続き、着工日が遅れてしまいましたが、

工事が始まってからはずっと晴れ続き!晴れ

私の日頃の行いが良いからかも!?

週明け19日からはFRP防水塗装です。

また皆さんにご報告しますね音譜

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します

リフォームするなら、大阪府松原市 
            リブウェルリフォームへ
家
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

3社での合同ミーティング☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら リブウェルリフォームへ☆★☆

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-荒くん

こんにちは営業の荒です!

今日は第二回目の合同ミーティングでした!

第一回目はさくらリフォームさんという外装研究会のメンバーさんの所に

お邪魔させて頂いたのですが、今回はリブウェルリフォームの番で

さくらリフォームさんと河原工房さんの2社が見学に来てくださいました!!

そのミーティングの一部を写真に撮ったので載せますビックリマーク

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

この写真は河原工房さんの営業さんが外壁セミナーのロープレをしている

写真です。

こんなメンツの中で堂々とセミナーをしている姿を見て凄く刺激になりました!!

ぼくと年も近く経験年数も近いのでこのセミナーを見て・・・

自分も負けるか!!


という気持ちになり改めて気合いが入った日になり本当に良かった1日でした!!


☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します

リフォームするなら、大阪府松原市 
            リブウェルリフォームへ
家
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

内装工事  ★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

こんにちは、宮崎です。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-miyazaki

この間、内装工事をさせていただいたお客さまの事例をご紹介します!

築約30年のお家で、廊下の床が「ブカブカ」するということでした。

廊下は通気もできている状態でしたので、床下が腐っているとかではなく

経年劣化で、元の床材の表面が浮いてきてしまったことが原因でした。

洗面所では、すこし湿気を疑いますが、

廊下などでは、このパターンが多いので、

「床が抜けるかも」と思われていた方は、ご心配なく!

★BEFORE★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

手前トイレ入り口のあたりが「ぶかぶか」がひどかったです。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記
玄関入口あたりも、少し「ぶかぶか」でした。

★アフター★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記
パナソニックEフロアーです。

明るい廊下になりました!

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

一緒に天井も和天井(板)からクロスに張り替え、

抜けるように明るくなりました^^

まだHPにもご紹介できていない事例がたくさんあります!

随時UPしていきますので、ご注目くださいねーキティちゃん×ハート

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します

リフォームするなら、大阪府松原市 
            リブウェルリフォームへ
家
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こだわり??★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-辻野さん

こんばんわ辻野です♪

今日も寒い日でしたね得意げ

さて最近OBさんの実家のリフォーム工事の依頼を受けて打ち合わせに行ってきました♪

下水の工事をメインで考えているのですが配管の経路を見ていると・・・

立派に育った植物達がありました・・・

違う場所に配管を通すべきかと考えていると・・・・

「それ切ってくれていいよ。」

とお客様・・・

いいんですかビックリマーク

もったいないですよビックリマーク

思わず言っちゃいました・・・

お話を聞いていると特に愛着が有るわけでなく昔からあったのでそのままにしているだけらしいです・・・

キレイに手入れされているように見えたのですがあまり重要視していないみたいでした・・・

僕は持ったいないと思ったのですが、やはり皆さん色々なこだわりや考えが有ると思った一日でしたにひひ

・・・僕のこだわりは・・・・・

いつの日か機会が有りましたらお話しますニコニコ

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコ感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

はなしあい2  ★☆★水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-海原さん

担当:海原
2011年12月13日(火)

今日はちょっと暖かかったですね。

車に乗っていても、右半分が太陽光で熱すぎました(^_^;)

では昨日のお話しを。

昨日お昼からリブウェルイノベーションミーティングを

卸事業部の代表、リフォームの代表メンバーで行いました~。

11月22日の日記にも書いた第2段です!

内容はまだ内緒にしておきますが、

ちょっとだけ写真を・・・。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-2

このホワイトボードの内容だけでは分からないと思いますが、

外部の先生に講師として来て頂いて昨日も白熱した話し合いがありました!

この階段の様に私たちはこれからチャレンジワーク(課題)をこなしていきますアップ

最終回は来年1月。

よし、みんながんばろうね~!!!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
エコ感動リフォームがリブウェルの常識です
リフォームするなら南大阪 松原市のリフォーム リブウェルリフォームへ
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

バルコニー雨漏り工事 ☆★☆水まわり リフォーム 大阪 なら、リブウェルリフォームへ★☆★

リブウェルリフォーム アドバイザー日記-川さん

こんにちは、営業の川です!

今日は工事中のバルコニー雨漏り工事のご紹介します!音譜

このお客さまは3階のバルコニーから雨漏りがしており、

2階の寝室のクローゼット上に雨がしみ込んできていました。

そのため、3階バルコニーの床仕上げをやり替える工事と

2階寝室の内装をやり替える工事をしています。

リブウェルリフォーム アドバイザー日記

上記の写真は施工前の状態です。

コンクリートの下のFRP防水層がひび割れしていることで、

雨漏れが発生しています。

ですので今回の工事では上に乗っているコンクリートを剥がして、

新しくコンクリートを敷いた上にFRP防水塗装を施します。

まだ工事が始まったばかりなので、施工中の写真は来週のブログでまた

ご紹介したいと思いますニコニコ

さて今日は高見の里ショールームのオープニングイベントです!

午前中にも何組かのお客さまにご来場いただきました。

来ていただいたお客さま、誠にありがとうございます(≡^∇^≡)

午後からもまだまだ開催しておりますので、皆様どしどしお越しくださいビックリマーク

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
リブウェルは、住まいのかかりつけ医を目指します

リフォームするなら、大阪府松原市 
            リブウェルリフォームへ
家
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆